白色申告の収支内訳書の記入方法についての解説です
白色申告の収支内訳書の記入方法
白色申告で収支内訳書を記入して昨年の実際の所得を計上しましょう。所得の内訳書と同じく税務署から取ってきたものか、国税庁のホームページにある収支内訳書を記入していきます。 収支内訳書は2枚あるのでもれなく記入してください。のちの確定申告書へ転記するときに使うのでもれなく記入を行いましょう。 まずは2枚目の「売上(収入)金額の明細」欄から欄が4つしかないので収入の多い順に上から記入していきます。その他のところの合計額は「上記以外の売上先の計」にまとめて記入しましょう。あくまで私の申告の場合の例なので「売上(収入)金額の明細」欄以外に記入する必要がありません。しかしもし必要があれば他の欄も記入していきましょう。 1枚目の「収支内訳書」帳簿やこれまで計上してきた1年間の売上金額や経費金額を使って転記し、最終的に所得金額を計上しましょう。のちの確定申告書へ記入するときに使うのでもれなく行います。 拡大は画像をクリックしてね♪主婦のためのはじめての在宅ワークの確定申告目次 |
|