在宅内職の2015年1月のおこづかい収入帳です

在宅内職2015年1月のおこづかい収入帳
2015年1月の在宅内職収入
2015年1月の在宅内職収入を振り返って2015年初の収入はすごーく平均的でした。よくを言えばやはりもっとほしかったのです。今年は最低7万円、月に10万円稼ぐのが目標。アフィリエイトでは49000円稼げましたがウェブライターは少な目です。 去年から引き続きアフィリエイトの主な収入はA8.netとバナーブリッジから。5万円近く稼げたので助かりましたよ。子供の長期休暇のときに実感しますが、アフィリエイトで稼げるのは本当に助かります。やっててよかったとしみじみ思いましたよ。 しかしウェブライター報酬は少な目でした。その理由はやはり子供の冬休み…家の中は近所の子供たちがうろうろしているので落ち着いてできないのが現実です。集中力が必要なお仕事なので環境はとても大切。やはり長期休暇では稼げない…しみじみ思いました。 毎月通りマクロミル、キューモニターからもわずかながら報酬がありました。アンケートだけでなく継続調査やアフィリエイト報酬が中心なので山もなく谷もなく…稼げています。 12月のアフィリエイトの成果が出なくてすごくヘコみました。しかしそれはやはり子供の長期休暇の影響だったようです。当サイトは子育てママのためのネット内職サイトです。子供たちが学校や幼稚園へ行っている時間に稼げることを目的として紹介しているのでさすがに冬休みは稼げませんでした。 しかし冬休みが終わったとたんアクセスが復活♪前回の夏休みのときにも同じような現象が起きたので長期休暇のときはどうしてもアフィリエイト報酬が減ってしまうようにできていると思うようにしています。しかしほっとしましたよ^^;アフィリ収入がなくなったらキツいもんなあ… しかし以前以上にアクセスが伸びアフィリエイト報酬も伸びてきました。さて今年のスタートは好調、でも気を抜かないでがんばらなくちゃね。アフィリエイトの更新テーマも考えなくちゃ。これが一番手間だけれど楽しいところなのです。 2014年は今までで一番稼げた年でしたが、2015年はそれを上回れるように頑張って行こうと思っています。月にコンスタントに10万円稼げるようになるのが目標ですが、今年はとりあえず統一して最低7万円、できれば8万円稼げるように努力します! 在宅内職おこづかい収入帳へ戻る |
|